購買方針

AGCセラミックス購買方針

AGCグループの購買基本方針に基づいて、当社の調達活動を行います。

パートナーシップ構築宣言

AGCセラミックス株式会社は「未来を切り拓くパートナーシップ構築推進会議」において創設された「パートナーシップ構築宣言」に賛同し、当社の「パートナーシップ構築宣言」を2025年3月19日に公表したことをお知らせします。

調達行為のコンプライアンス相談窓口

  • 弊社の購買・調達の基本方針は、AGCグループビジョンLook Beyond における私達の価値観インテグリティ【誠実】に基づき、公平・公正かつオープンなお取引であり、誠実な対応であります。
  • これは、お取引先様とのインターフェースである調達部門はもちろん、購買依頼部門である製造・施設等全ての社員が守るべき行動基準となっております。
  • 私どもは、自ら厳しく、この基準に沿った行動を遂行しておりますが、もし、お取引先様から見て、この基本方針が何らかの事情で守られていないとお考えになられましたら、ホームページ問合せ窓口、封書(親展)のいずれかの方法で下記の要領にて、弊社「調達行為のコンプライアンス相談窓口」にご連絡をお願い致します。
  • 提起頂いた問題は、秘密を厳守し、責任者が解決処理を致します。また、この問題提起によりまして、不当又は不利益な扱いを受けることは一切ありません。
  • お取引先様という社外の目から見て、弊社が社会から尊敬される企業市民となれますよう、御協力をお願い致します。

問題提起いただく場合の流れ

  • 実効性を高める為に、具体的に、いつ、どこで、誰が、およびどんな問題が生じているかをご指摘下さい。
  • 直接のフィードバックが必要と思われる案件については、ご所属、ご氏名、ご連絡先をお知らせ下さい。
  • ご連絡は、AGCセラミックス株式会社 調達行為のコンプライアンス相談窓口へ封書で、あるいは下記の「お問い合わせはこちら」からお願いいたします。
    【封書(親展)宛先】
    〒108-0014 東京都港区芝4-1-23 三田NNビル6F
    AGCセラミックス(株) 調達行為のコンプライアンス相談窓口 宛

グリーン調達活動について

AGCセラミックスは、私たちのミッションとして「セラミックスの素材とアプリケーションで世の中の省エネ・省資源・高効率に貢献し地球環境をまもります」を掲げており、これまでに培ったセラミックス材料と技術を活かし、さまざまな環境に優しいソリューションを提供しています。その中で、新たな商品やサービスの価値創造にも取り組んでいます。
この取り組みの一環として、「AGCセラミックス グリーン調達ガイドライン」を制定し、地球環境への負荷低減を目指した事業活動を推進しています。
また、“SDGs(持続可能な開発目標)”の目標12「つくる責任、つかう責任」の達成に向けて、積極的な取り組みを進めてまいります。
これらの取り組みは、お取引先各社様のご協力によって成り立っております。今後とも、引き続きご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

  1. ホーム
  2. 会社案内
  3. 購買方針