本文へスキップします。

【全・日】サイト内検索
サイト内検索
【全・日】ヘッドリンク
H1

用途・適用例

用途・適用例

1.用途・適用例

  • ディスプレイ関連の光学薄膜
  • タッチパネル用インデックスマッチング膜
  • 反射防止膜
  • アルカリ保護膜
  • デジカメ用NDフィルター
    など

光学薄膜の機能

1)反射防止膜

薄膜の屈折率:n1、膜厚:dの場合、薄膜の光学的距離n1・d=λ/4(光の波長の1/4倍)の時、光の干渉作用によって反射率は最小になります。また高屈折膜と低屈折膜を最適な光学設計の下で積層させることによって反射防止膜を成膜することができます。
イメージ図1

2)薄膜系太陽電池(薄膜Si系、CIGS系)の透明導電膜

3)建材用Low-Eガラスの誘電体膜(金属と酸化物の積層膜)

  • 【太陽電池(CIGS系)】
    太陽電池 図

    太陽光エネルギーより電気を発電するため光を透過し、発電した電気を電線のように電気を流す役割を担うAZO薄膜。

  • 【Low-Eガラス】
    Low-Eガラス 図

    太陽光の赤外線や紫外線を遮断するために金属と酸化物の薄膜が積層されている。これらの薄膜を酸性雨や傷から守る役割を担うST薄膜。

2.材料設計

薄膜に必要な機能(導電性、透過率、反射率、吸収率、耐アルカリ性など)をターゲット組成に落し込み、様々な組成のターゲット製品をラインナップしています。
また、標準ラインナップ以外の組成についても個別にご相談を承っております。

3.光学設計

イメージ図弊社では、低屈折膜用(n=1.46)から中間屈折膜用(n=1.7~2.0)、高屈折膜用(n=2.2~2.4)まで幅広い光学膜用ターゲットを揃えています。そのラインナップの中から、お客様のニーズに合ったターゲットを選択し、光学シミュレーション技術を活用することによって、光学多層膜の設計をご提案しています。

ページトップへ